クリニックが提供する
医療アートメイク
いままでのアートメイクにはない、とても繊細でありながら長期間維持するふんわりとした眉アートメイク「エアフォグブロウ」。
さらにマイクロブレーディング(手彫り毛流)と組み合わせることにより、立体的な眉に仕上げることが出来ます。
エアフォグブロウ マイクロブレーディングの組み合わせができるのは、全国でまだ数ヶ月のクリニックしかありません。
さらにマイクロブレーディング(手彫り毛流)と組み合わせることにより、立体的な眉に仕上げることが出来ます。
エアフォグブロウ マイクロブレーディングの組み合わせができるのは、全国でまだ数ヶ月のクリニックしかありません。

『Store Select』で
掲載されました!
-
- エアフォグブロウ
-
- マイクロブレーディング
-
- ふんわり毛流眉
今人気のハリウッドセレブ達の眉に共通する"ふんわり毛流眉"。
太さや形など、細かい要素はあまり気にせずに自眉を生かし”ふん上向きの毛流れ”と”毛の質感が残る”ようにかいたものがあか抜ける!と人気を呼んでいます。
霧のような柔らかい眉を再現するテクニックです。優しく上品な仕上がりへの調整を行い、退色の経過が綺麗なのも特徴のひとつです。他のテクニックと組み合わせてより立体的な眉に導くことも可能です。
医療アートメイクは医療行為です。
医師または医師の指示のもと看護師が施術を行う必要があります。
チェックしてみましょう。
こんなお悩みはありませんか?
- ■メイクが苦手で時間がかかる
- ■眉が薄くなってきて気になる
- ■老眼でメイクがうまくできない
- ■汗をかきやすくメイクが崩れやすい
- ■メイク時とすっぴん時の差が気になる
- ■忙しい朝のメイク時間を短縮したい
- ■スポーツ時のメイクを心配したくない
- ■花粉症でメイクがすぐ崩れてしまう
一つでも当てはまったあなたは…
医療アートメイクをおすすめします!
医療アートメイクをおすすめします!
point
施術が2回で完成!
皮膚のごく薄い部分(表皮)に専用のニードル(針)で色素を浸透させ、定着させる施術です。
1回目の施術で濃く、太く色素を入れてしまうと修正ができないことや、肌質や生活習慣によって定着具合に個人差があるため、1回目の施術は60%程度の完成度で仕上げ、2回目の施術で肌のターンオーバーにより退色した部分の色調、色ムラの調整を行いながら完成させます。
施術の回数は表皮のターンオーバーがあるため、1回目の施術より3~4週間空けて行います。
ですので、2回で完成です。
1回目の施術で濃く、太く色素を入れてしまうと修正ができないことや、肌質や生活習慣によって定着具合に個人差があるため、1回目の施術は60%程度の完成度で仕上げ、2回目の施術で肌のターンオーバーにより退色した部分の色調、色ムラの調整を行いながら完成させます。
施術の回数は表皮のターンオーバーがあるため、1回目の施術より3~4週間空けて行います。
ですので、2回で完成です。
point数年で薄くなるメイク
よく刺青やタトゥーと同じと思われますが、刺青やタトゥーは真皮に着色するため半永久的に残り、色やデザインを変える事はできません。
一方、医療アートメイクは表皮に着色するため、新陳代謝、肌のターンオーバーの繰り返しで薄くなっていくというのが特徴です。
加齢によるお顔立ちの変化やメイクの流行りに合わせてデザインや色を変えることができます。
一方、医療アートメイクは表皮に着色するため、新陳代謝、肌のターンオーバーの繰り返しで薄くなっていくというのが特徴です。
加齢によるお顔立ちの変化やメイクの流行りに合わせてデザインや色を変えることができます。
治療について About
-
こだわり1日本アートメイクスクール卒業生
による施術
アートメイク施術は経験と施術者の
センスが重要です。
だれが施術を行うのか、
契約前に確認できるので
安心です。 -
こだわり2メイクの流行や経年による
お顔立ちの変化に柔軟に対応
個人差や技法により異なりますが、
持続期間は2~3年で、肌質や体質、
性別やライフスタイルによって
前後します。
定期的にメンテナンスを行うことで常に綺麗な状態を保つことができます。 -
こだわり3施術では麻酔を使用するので
痛みに弱い方も安心
クリーム麻酔や
ジェル麻酔を使用、
痛みを軽減させて施術します。
アイラインの施術では
点眼麻酔も使用します。
痛みを確認しながら
施術しますので、
痛みに弱い方も
ご安心ください。 -
こだわり4 1回目で60%の完成度に仕上げ
タッチアップで100%の完成度に -
こだわり5金属含有量
はMRI検査問題ないことを確認済み -
こだわり6衛生面に細心の注意を払っており、直接肌に触れるものは全て使い捨て
- 副作用とリスク
- 【施術時間】2時間程度(部位によります)
【通院頻度】 2回後は、2~3年に1回リタッチ
【ダウンタイム】 24時間以内
【洗顔・メイク】 施術直後からアートメイク部を避けて可能
【妊婦・授乳中の施術】 妊婦 × 授乳 △
【副作用】 赤み・腫れ・かゆみ・痛み・つっぱり・むくみ・内出血
当日の飲酒、激しい運動、マッサージは避けてください。
- 注意・特記事項
- ※初診料 3,000円(税別)
※再診料(相談のみの場合)2,000円(税別)
※麻酔代は別途費用がかかります。
※1回目から1か月後にリタッチを行います。
※1回での色素の定着は50%です。
※MRI検査での問題の報告がない材料を使っておりますが、MRI検査中に万が一、熱感が出る場合は一旦検査を中止し、 アイスノンなどで冷やしながら再検査を受けてください。
※事前にパッチテスト3,000円(税別)が必要です。
※効果には個人差がございます。
- 下記の方はお受けいただけません。
- ●医療アートメイクに関連するアレルギー(色素、ゴムグローブ、消毒液、薬品、金属)
- ●麻酔アレルギーの方
- ●糖尿病や出血傾向の方、膠原病、ケロイド体質の方、甲状腺疾患、免疫低下
- ●ヘパリン(血液をサラサラにするお薬)を使用中の方、出血しやすい方
- ●妊娠中、授乳中の方
- ●高濃度でのステロイド治療中の方
- ●金属アレルギーの方
- ●炎症がある方
- ●皮膚感染症(ヘルペスなど)、重度のアトピー性皮膚炎の方、緑内障、麦粒腫
施術メニュー Menu
- 3回目からはリピーター価格で
お受けいただけます!※
※3回目以降のリピーター価格は、当院で最後に同じ部位を受けられてから3年以内の方が対象です。
※下記費用には1ヶ月後の2回目の代金を含みます。
※下記費用には1ヶ月後の2回目の代金を含みます。
※価格は全て税別です。
眉コース | |||||
3Dグラデーション | マイクロブレーディング | マイクロブレーディング+ シェーディング(4D) |
エアフォグブロウ(手彫り) | エアフォグブロウ+ マイクロブレーディング(手彫り&手彫り) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
見た目 | 眉尻から眉頭にグラデーションをかける事でアイブローパウダーのような仕上がりになります。 部分的に薄い箇所のみを描くことも可能です。 |
眉毛を一本一本再現する手法です。 自毛を活かしながら毛を描くため自然な仕上がりになります。 無毛症の方や毛の薄い方におすすめです。 |
眉毛を一本一本再現した上で、毛の隙間にシェーディングをかけパウダー状に色を埋める技法です。 より立体的な仕上がりになります。 |
いままでのアートメイクにはない、とても繊細でありながら長時間維持するふんわりとした眉アートメイク「エアフォグブロウ」。 | エアフォグブロウ+マイクロブレーディングにより"ふんわり上向きの毛流"と"毛の質感が残る"ことにより「ふんわり眉」を実現。 |
初回 | 120,000円/2回 | 120,000円/2回 | 120,000円/2回 | 120,000円/2回 | 140,000円/2回 |
3回目以降 | 40,000円/1回 | 40,000円/1回 | 40,000円/1回 | 40,000円/1回 | 45,000円/1回 |
3Dグラデーション | |
![]() |
|
見た目 | 眉尻から眉頭にグラデーションをかける事でアイブローパウダーのような仕上がりになります。 部分的に薄い箇所のみを描くことも可能です。 |
初回 | 120,000円/2回 |
3回目以降 | 40,000円/1回 |
マイクロブレーディング | |
![]() |
|
見た目 | 眉毛を一本一本再現する手法です。 自毛を活かしながら毛を描くため自然な仕上がりになります。 無毛症の方や毛の薄い方におすすめです。 |
初回 | 120,000円/2回 |
3回目以降 | 40,000円/1回 |
マイクロブレーディング+ シェーディング(4D) |
|
![]() |
|
見た目 | 眉毛を一本一本再現した上で、毛の隙間にシェーディングをかけパウダー状に色を埋める技法です。 より立体的な仕上がりになります。 |
初回 | 120,000円/2回 |
3回目以降 | 40,000円/1回 |
エアフォグブロウ(手彫り) | |
![]() |
|
見た目 | いままでのアートメイクにはない、とても微細でありながら長期間維持するふんわりとした眉アートメイク「エアフォグブロウ」。 |
初回 | 120,000円/2回 |
3回目以降 | 40,000円/1回 |
エアフォグブロウ+マイクロブレーディング(手彫り+手彫り) | |
![]() |
|
見た目 | エアフォグブロウ+マイクロブレーディングにより"ふんわり上向きの毛流"と"毛の質感が残る"ことにより「ふんわり眉」を実現。 |
初回 | 140,000円/2回 |
3回目以降 | 45,000円/1回 |
アイラインコース(上下お好きな組み合わせで施術いただけます。) | |||
アイライン上のみ | アイライン下のみ | アイライン上下 | |
![]() |
|||
まつ毛とまつ毛の間のインラインを埋めます。 目の形やバランスで太さをアレンジするので、目の形を綺麗に見せることができます。 |
|||
初回 | 50,000円/2回 | 50,000円/2回 | 80,000円/2回 |
3回目以降 | 20,000円/1回 | 20,000円/1回 | 30,000円/1回 |
アイライン上のみ | |
![]() |
|
まつ毛とまつ毛の間のインラインを埋めます。 目の形やバランスで太さをアレンジするので、目の形を綺麗に見せることができます。 |
|
初回 | 50,000円/2回 |
3回目以降 | 20,000円/1回 |
アイライン下のみ | |
![]() |
|
まつ毛とまつ毛の間のインラインを埋めます。 目の形やバランスで太さをアレンジするので、目の形を綺麗に見せることができます。 |
|
初回 | 50,000円/2回 |
3回目以降 | 20,000円/1回 |
アイライン上下 | |
![]() |
|
まつ毛とまつ毛の間のインラインを埋めます。 目の形やバランスで太さをアレンジするので、目の形を綺麗に見せることができます。 |
|
初回 | 80,000円/2回 |
3回目以降 | 30,000円/1回 |
施術の流れ flow of treatment
まずはお気軽にお問い合わせください。

step パッチテスト[1~2週間前]
【1~2週間前】パッチテストとカウンセリング・診察を行います。
医療アートメイクの説明と問診票を基にカウンセリング・同意書の確認を行います。
医療アートメイクの説明と問診票を基にカウンセリング・同意書の確認を行います。

step デザイン
輪郭や骨格、お好みに合わせたデザインとお肌に合わせたカラーを決定します。
施術部位の現状を確認した上で、技法の最終決定を行います。
STEP2~STEP5までを同日に行います。
施術部位の現状を確認した上で、技法の最終決定を行います。
STEP2~STEP5までを同日に行います。

step 麻酔
施術部位に麻酔クリームまたは麻酔ジェルを塗布します。

step 施術
使い捨ての器具を使用し、少しずつ様子を見ながら施術します。

step アフターケア
施術後の注意事項を説明し、2回目の予約を確認します。
よくある質問 question
Q
アートメイクを入れた後のMRI検査は大丈夫ですか?
A
医療アートメイク施術後のMRI検査は色素に酸化鉄等が含まれるため、発熱や火傷を引き起こすリスクはゼロではありませんが、可能性はごく稀なため、ほとんどの場合検査に支障が出ることはありません。
当院が使用する色素に含まれる酸化鉄は微量のためMRI検査での問題は報告されていませんが、「アートメイクが入っている」というだけで、MRI検査を拒否する医療機関があることは事実なので、検査を受ける際は、事前に医療機関へ伝えていただくようお願いしています。検査中に万が一、熱感が出る場合は一旦検査を中止し、アイスノンなどで冷やしながら再検査を受けてください。
当院が使用する色素に含まれる酸化鉄は微量のためMRI検査での問題は報告されていませんが、「アートメイクが入っている」というだけで、MRI検査を拒否する医療機関があることは事実なので、検査を受ける際は、事前に医療機関へ伝えていただくようお願いしています。検査中に万が一、熱感が出る場合は一旦検査を中止し、アイスノンなどで冷やしながら再検査を受けてください。
Q
アレルギーは大丈夫ですか?
A
色素の成分は顔料、グリセリン、エタノール(アルコール)、精製水(蒸留水)です。
当院が使用する色素はアレルギー性の低い原料からつくられているため、アレルギーを起こすことは極めて稀ですが、安全第一のため、当院では施術を受けられる前に必ずパッチテストを行います(3,000円・税別)。
2週間様子をみて、アレルギー症状がでないことを確認します。
ただし、色素でのアレルギーは遅延性のため、パッチテストで問題がなくとも、アレルギー症状が数ヶ月間~数年後に発症することがあります。
当院が使用する色素はアレルギー性の低い原料からつくられているため、アレルギーを起こすことは極めて稀ですが、安全第一のため、当院では施術を受けられる前に必ずパッチテストを行います(3,000円・税別)。
2週間様子をみて、アレルギー症状がでないことを確認します。
ただし、色素でのアレルギーは遅延性のため、パッチテストで問題がなくとも、アレルギー症状が数ヶ月間~数年後に発症することがあります。
Q
痛みは大丈夫ですか?
A
無痛ではありませんが、専用の表面麻酔を使用しますので痛みは軽減されます。(個人差あり)
麻酔クリーム、止血ジェル、麻酔点眼等を使用します。
麻酔クリーム、止血ジェル、麻酔点眼等を使用します。
Q
施術後の腫れはどうですか?
A
眉の施術の場合、一般的に腫れることはありませんが、赤みが出る場合があります。
腫れが気になる場合は冷やすことをおすすめします。
腫れが気になる場合は冷やすことをおすすめします。
Q
施術時間はどのくらいかかりますか?
A
眉で1時間半~2時間、アイラインで1時間~1時間半を目安にお考えください。
(技法により異なるため参考時間)
(技法により異なるため参考時間)